スポーツセンシングとは? ~ 5つの事業領域
-
LABssは研究開発を行われる方を主な対象とした計測機器、ソフトウェアを販売する事業を行っています。 DSPワイヤレスセンサーを始めとする自社開発/製造のメ...
GYMssはアスリート、および、指導するトレーナー等の専門家がパフォーマンスを定量的に評価し、示唆やフィードバックを得るためのハードウェア/ソフトウェア...
5つある事業ブランドのうち、WINssは映像を用いたゲーム分析、タギングなどの他、迅速なコーチングを可能にするハードウエア/ソフトウェア、および、サービス...
受託開発/OEM開発は、ハードウェア、アプリケーションのみならず、WEBサービス等のサーバーサイドプログラミングまで一貫して行うことが可能です。IoTやDXに...
高度管理医療機器の販売業/貸与業の資格を有するスポーツセンシング社において、MEDssは医療機器、ヘルスケア機器の適切な販売を、丁寧なヒアリングを基に行...
BPAT | 身体能力の評価と管理をDX
-
名称変更を行いました(旧"BPAT HRV") 心拍センサを取り付けたトレーニングや運動強度管理を支援する、複数人同時モニタリングシステムです。 複数人を同時にリアルタイム・モニタリング 複数人から無線で飛んで...
-
(旧BPAT SAQ:商品名が変更になりました。) 左右独立で検出可能なマット型スイッチを用いた、ジャンプ・ステッピング動作によるスピード・アジリティ・クイックネスを評価するパフォーマンス計測ツールです。 R...
-
左右バランス・脈拍・体組成を一台計測「LANX」でチーム管理!! 多機能バランス体重計「LANX」とBluetoothで連携する専用アプリをあらかじめ登録された複数人の計測/データ管理に対応させた専用アプリケーション...
-
フォースプレートを2台使用し、パフォーマンス評価に特化したアプリケーションを開発。ジャンプ計測、スクワット計測などにおいて、「力の左右バランスの時間変化」を詳細に把握することができ、パフォーマンス評...
サービス | パフォーマンス向上をお手伝い
-
「何をすれば良いのか?」に応える高い指導力のパーソナルトレーニング アスリートのトレーニングというと,筋肉をつけるトレーニングばかりしていると思われる方もいるかもしれません。しかし、最近のアスリート...
-
FitClipとは? FitClipは、『継続的に』『効果的な』運動(エクササイズ)を行っていきたい方々を支援するオンライン動画を活用するためのエクササイズサービス・プラットフォームです。 積極的に健康を目指して...
-
自分自身の身体のこと、どれくらい把握できていますか? 柔軟性、筋力、歩くスピード、姿勢、バランス、等々。自分自身の身体のことを知ることができる機会はあまり多くなく、また、測定できる項目が限定的かもし...
-
各分野に精通した専門家をチームとして構成し、連携してアスリート一人一人のパフォーマンス向上をお手伝いするサービスです。 リアルとオンラインを組み合わせ、最先端のデジタル技術を駆使したチームによるパフ...
スポーツバイオメカニクス計測製品(DSP無線センサー、フォースプレート、等)
-
フォースプレートは床反力と呼ばれる身体とフォースプレート間の相互作用によって発生する力を計測する装置です.通常,4つの3軸力覚センサを配置し,その上...
-
オイラーの定理 回転行列 R は剛体の姿勢を表すとします.すると,Ra のように,行列 R はベクトル a の回転の役割も果たします.この回転を,1 本の固定軸 ...
-
オイラーパラメータ(単位クォータニオン)は3次元の姿勢や回転を表現する上で,優れた記述方法です. ここでは,その数学的なアイデアのもととなった,2次元...
-
フォースプレートで床反力を計測すると,その大きな鉛直方向の力成分に注目してしまいます.実際,ランニングの運動の床反力を計測すると,大きな鉛直方向が...
-
クォータニオン(quaternion)は四元数(しげんすう)と呼ばれ,2次元平面の回転を表現する「複素数の拡張」として,3次元の回転を表現することができます...
-
角速度とオイラーパラメータ 次にセンサで角速度を計測したときに,その情報からオイラーパラメータを推定する方法について考えてみます. 行列G,Lを下記の...
-
回転行列は,A「物体(に固定されたベクトル)を回転させる」場合と,B「物体(ベクトル)を眺める世界(座標系)を回転させる」場合とで,数学的な扱いが異...
-
フォースプレートは,通常,3個または4個の力覚センサによって,まず力を直接測します.この複数の力覚センサで計測される力の総和が床反力(地面反力)です...
-
運動のパフォーマンスを知る上で,角度,位置,速度,加速度などの運動を知ることは重要です. さらに,それらの原因を作っている力について理解することも,...
-
モーションセンサのジャイロセンサは角速度(回転の速度)を計測するので,姿勢角度を直接算出できません.また,地磁気センサの情報からは3次元の角度のう...
-
加速度センサとジャイロセンサは慣性センサともよばれます.そのうちジャイロセンサは角速度センサとも言われ,角速度を計測するセンサです. ジャイロセン...
-
モーションセンサ(以後,MS)は3次元の姿勢推定を行い,オフラインでは単位クォータニオンをCSVファイルに出力し,オイラー角にも変換できます.オンライン...
ピックアップ商品 ~ 売上上位ランキング
-
Dartfish Softwareの新バージョン「Dartfish 2022」がリリースされました! 新追加機能や、さらに使いやすく改善された機能など、多くのバージョンアップが適...
-
DSPワイヤレス筋電センサ(乾式)4つと、計測に必要なアクセサリを合わせたキットです。すぐに計測が始められる上に、個別に買いそろえるよりもお得です。 ...
-
研究開発や専門家向けに設計されたKubios Oy社製 HRV (Heart Rate Variability - 心拍変動) 分析ソフトウェアです。正確な心電図(QSR)や脈波の検出、自動ノイ...
-
DSPワイヤレス9軸モーションセンサ4つと、計測に必要なアクセサリを合わせたキットです。すぐに計測が始められる上に、個別に買いそろえるよりもお得です。 ...
スポーツセンシングのnote
大人の体力測定DX
FitClipで運動習慣の獲得を目指しましょう
-
スマートフォンのGPSデータをロギング!! 心拍センサーがあれば、同時に計測も可能!! 「どれくらいの速度で歩くことができていますか?」 FitClip WALKは、歩...
SPORTS Coaching アプリケーション | 迅速なフィードバックとセルフコーチング
-
Ver4.0リリース!! iOSの”ファイル”から、直接PDFをインポートできるようになりました。 「ドキュメントと動画を同時に見ることができれば、分析結果のフィードバックが最大限高まる」 そんなスポーツの現場での声...
-
「お手本動画(左)を観ながら、自撮り動画(右)を撮影し、見比べてセルフコーチング」。 SPORTS Coaching APPsシリーズに、新しいラインナップが追加されました。 主な機能 お手本動画を再生しながらの録画 お...
-
スポーツ栄養士の方々の苦労をソフトウェアでもっと手軽に!! 概要 長年トップアスリートの栄養指導を行ってきた管理栄養士監修のもと、アスリートの食事の栄養バランスを栄養士が分析するためのiOSアプリ「Spor...
-
トップアスリートは、ごく当たり前に使用している遅延再生を使用したトレーニングをご活用ください。 概要 iPhone/iPadで撮影している映像を、希望の秒数だけ遅らせて画面に映し出すSports Coaching DELAY。 他の...
技術コラム
スポーツバイオメカニクス計測を始めたい方向けのキット商品 ~ 迷ったらココから
様々な研究開発をサポートするソフトウェア
あらゆる面でのサポート ~ 受託開発からインフラ環境構築まで
-
スポーツセンシング社は、National Instruments社のアライアンスパートナーです。 計測システムインテグレーション 機器の選定 LabVIEWアプリケーション デー...
-
配線不要の広域無線LAN構築が可能な『PCWL-0400』 IoTソリューションの構築に新風到来!配線無しで繫がるエッジコンピュータが登場しました。無線LANエリアの...
株式会社スポーツセンシングについて
スポーツセンシング社のお知らせ
一覧- お知らせ 価格改定のお知らせ
- お知らせ 『BPAT HeartRate』サービスリリースのお知らせ
- お知らせ 『BPAT Jump』サービスリリースのお知らせ
- お知らせ 『FitClip』サービスリリースのお知らせ
- 展示会/イベント情報 アスティーダフェスティバルに弊社代表 澤田が登壇
- お知らせ 2021年 年末年始休業のお知らせ
- お知らせ 2021年 夏季休業のお知らせ
- 製品情報 心拍変動解析ソフトウェア「Kubios HRV Premium」のお取扱いを開始しました
- 製品情報 【Android版】LANX(バランス体重計)用アプリケーションのリリース
- 製品情報 BPAT Weightのリリース ~ LANXでチーム計測/データ管理
- 製品情報 【アップデート】LANX(バランス体重計)用アプリケーション
- 製品情報 【プレスリリース】トレーニングジム・フィットネスクラブ向けにセンサを用いたオンライントレーニングのための新サービスをリリース予定
- 製品情報 オゾン生成に関連する商品取扱開始のお知らせ
- 製品情報 パルスオキシメーターの取扱開始のお知らせ
- 製品情報 AED機器の取扱開始のお知らせ
- 製品情報 【リリース】マルチアングル録画オプション販売開始のお知らせ
- 製品情報 【プレスリリース】アスリートのボディパフォーマンスを可視化する 評価ツール「BPAT」を拡充
- 製品情報 【プレスリリース】足底の圧力分布を測定・可視化できる「足圧分布センサ」を発表
- 製品情報 【プレスリリース】体重の左右バランス・脈拍まで測定できる多機能バランス体重計「LANX」のリリースを発表
- 製品情報 【プレスリリース】栄養指導のためのiOSアプリ「Sports Coaching Nutrition」のリリースを発表
note.com更新情報
一覧- note掲載記事情報 【スポーツ科学研究室】フォースプレートによる床反力計測#4 〜身体側からみた床反力の物理的意味〜NEW
- note掲載記事情報 【スポーツ科学研究室】フォースプレートによる床反力計測#3 〜複数のフォースプレートによる計測〜NEW
- note掲載記事情報 【スポーツ科学研究室】身体における運動パターン形成 #3 〜ハンマー投〜NEW
- note掲載記事情報 【スポーツ科学研究室】フォースプレートによる床反力計測#2 〜フォースプレートの力学〜
- note掲載記事情報 【スポーツ科学研究室】フォースプレートによる床反力計測#1 〜フォースプレートの力学〜
- note掲載記事情報 マガジン「スポーツ用語集」に記事追加
- note掲載記事情報 マガジン「【スポーツ基礎】分析」に記事追加
- note掲載記事情報 マガジン「スポーツとキャリア」に記事追加
- note掲載記事情報 マガジン「スポーツとキャリア」に記事追加
- note掲載記事情報 マガジン「スポーツ用語集」に2記事追加
- note掲載記事情報 マガジン「【スポーツ基礎】コンディショニング」を追加
- note掲載記事情報 マガジン「【スポーツ基礎】栄養」を追加
- note掲載記事情報 マガジン「スポーツとキャリア」を作成
- note掲載記事情報 マガジン「スポーツ用語集」追加
- note掲載記事情報 マガジン「スポーツ用語集」追加
- note掲載記事情報 忘れがちだけど重要!水分補給
- note掲載記事情報 減量が命取り?自己流ダイエットの危険性
- note掲載記事情報 栄養からリカバリーを考えよう
- note掲載記事情報 アスリートには炭水化物(糖質)が重要?
- note掲載記事情報 静止状態でのバランスをチェックしよう
スポーツセンシング社の製品は、様々な目的でご活用いただいています。
- 競技に特化した計測と分析を行いたい
- 歩行分析を行いたい
-
- 身体の様々な部位の姿勢を同時に計測したい
- ケガのリスク評価を行いたい
-
- 身体の様々な部位の姿勢を同時に計測したい
- 用具の評価を行いたい
-
- 身体の様々な部位の姿勢を同時に計測したい
- 映像を使って効果的なコーチングを行いたい
- 身体能力の評価を行いたい
- 多人数を一括で計測/モニタリングしたい
身体評価を行えるツール群の拡充を進めております。
- バランス評価
- パワー評価
- アジリティ評価
- 身体組成評価
受託開発について
- 受託開発の流れ
- ご対応可能な受託開発について
- National Instruments アライアンスパートナー
- スポーツセンシング社製品のカスタマイズについて
- 計測スタジオでの計測サポート
- OEMについて
ご注文方法等、よくあるご質問について
- ご注文方法について
- 送料・納期について
- オンラインショップ
- レンタルについて
- ご購入後のサポートについて
株式会社スポーツセンシングについて
- スポーツセンシングについて
- 会社概要
- 採用について
- 商品ブランド
- お問合せ
- 関連リンク
-
- Facebookページ
- note
- YouTube Channel
お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 10:30〜18:00)