DSPワイヤレス筋電センサ (乾式、加速度/角速度)

DSPワイヤレス筋電センサ (乾式)
業界初!6軸センサ(加速度/角速度)搭載の無線式表面筋電図センサ
筋電計測と同時に、6軸センサ(加速度3軸/角速度3軸)センサで運動を同時計測可能に!!
表面筋電図と同時に、取付部位の運動データを、より詳細に得ることができるようになりました。サイズは旧来機種よりもコンパクトに!!
さらに積分筋電図を得られる演算機能を搭載。
多くの現場で必要とされる機能を詰め込んだ究極の無線式筋電計測デバイスがついに登場!!
無線通信(ワイヤレス)機能、表面筋電図計測(EMG計測)を行うアクティブ電極型筋電センサ、ロガー機能はそのままに。無線通信機能により、身体動作に非拘束な筋電図計測が可能になります。
*PCとの無線通信を行うためには、別途データ送受信装置をご購入いただく必要がございます。
DSPワイヤレス筋電センサ(乾式、加速度/角速度)ハイエンドモデルの計測動画
高度演算プロセッサ「frizz」搭載
計測された筋電信号から、リアルタイムに演算を可能とする高度演算プロセッサ「frizz」を搭載。フィルタリングはもちろんのこと、積分演算などを行うことがリアルタイムで可能です。
計測の現場ですぐにIEMGの値を使用したい場合など、これまでよりも様々な用途に適用できるようになりました。
積分筋電(IEMG)信号もリアルタイムに算出可能になり、原波形と積分筋電信号(IEMG)を同時に無線送信、メモリ保存も可能になりました。
※SS-EMGD-HM, SS-EMGD-HMAGのみ
加速度センサと角速度センサを搭載
リニューアルに伴い、多くの要望をいただいていた加速度だけではなく角速度センサの値も、筋電信号と同時に得られるようになりました。これにより身体動作と筋電の同時計測など、現場での計測がさらにコンパクトに、かつ、容易になります。
※SS-EMGD-HMのみ
アクティブ電極と可変ゲインアンプ搭載
ワイヤレス筋電センサはアンプを内蔵しています。筋電信号を得た後、すぐに増幅を行うアクティブ電極方式で、低ノイズを実現します。
また、2段構成されたアンプの後段には、可変ゲインアンプを搭載し、増幅率を x1 ~ x12(全体合計:
x250 ~ x3000)の調整を行うことができます。これは、大きな筋電信号を得られる筋肉から、筋電信号を得にくい方々の計測まで、幅広い対応を行うために必要不可欠な機能です。
メンテナンスが容易な乾式電極
金属電極を用いた乾式電極は、メンテンナンスが容易です。使用したいと思った際に、計測部位へ取り付けるだけで、すぐに筋電信号を得ることができます。
確かな無線性能
スポーツセンシング社のIEEE802.15.4方式をベースとした独自無線方式を使用。計測に特化し、複数台の同時制御と同期性能を重視した自社開発無線方式です。無線通信距離も見通し50mと、様々な運動計測の現場に適用可能です。
DSPワイヤレス9軸モーションセンサやフォースプレートロガー、スポーツコーチングカムなど、スポーツセンシング社製ワイヤレスセンサ製品との連携も容易に行えます。
純国産の信頼性
電子回路、ファームウェア、機構、PCアプリケーションは全て自社製。製品を隅々まで知り尽くした上でサポートさせていただくことが可能です。
主な特徴
- 6軸センサ(加速度:±16G/角速度:±1500dps)を搭載
- 無線とアクティブ筋電電極を一体化
- 積分筋電(IEMG)を内部で演算
- 小型かつ軽量(電池を含む重量はわずか15g)
- ワイヤレスでの計測制御および計測データのモニタリング可能
- 計測データは内蔵メモリへ保存し、計測後に保存データの取得が可能
- 無線制御可能なプログラマブルゲインアンプを搭載。筋電センサの感度を変更可能
- 専用内蔵充電電池により、連続約4時間の動作
- 複数のワイヤレス筋電センサを同時使用が可能(最大254台へ、制御信号を一斉に送信可能)
- DSPワイヤレス9軸モーションセンサ等と同時に使用が可能
- マルチアングル録画オプションと同時に使用が可能
- 低価格
人体への貼り付けについて
別途ご用意しております筋電センサ用シールでセンサを人体へ貼り付けいただき計測下さい。
仕様詳細
製品名 | DSPワイヤレス筋電センサ (乾式、加速度/角速度) ハイエンドモデル | ||
---|---|---|---|
新型番 | SS-EMGD-HMAG | ||
旧型番 | SS-WS2921 | ||
演算機能 | ○ | ||
加速度/角速度 | ○ | ||
加速度計測レンジ | ±16G | ||
角速度計測レンジ | ±2000dps | ||
内蔵メモリ | 128MB | ||
サンプリング周波数 | 1000Hz | ||
量子化数 | 16bit | ||
通信方式 | 無線または有線(USB)のいずれか | ||
周波数特性 | 19.6Hz ~ 442Hz | ||
筋電の増幅率 | 250倍~3000倍(250倍 x 1倍 ~ 250倍 x 12倍) | ||
CMR | 94dB | ||
極数 | 3 | ||
信号電極間距離 | 20mm | ||
記録時間 | 約60分 | ||
電池 | リチウムポリマー二次電池 | ||
連続動作時間 | 約4時間 | ||
寸法 | 24mm(W) x 39mm(D) x 10mm(H)(*本体部) | ||
重量 | 12g |
製品一覧
このような分野の方におすすめです
- スポーツ
- リハビリテーション
- 人間工学
- ロボティクス
- バーチャルリアリティ
製品の使い方について
はじめてのお客様でも、わかりやすくお使いいただく為の資料をご用意しております。
スタジオで計測いただくことができます
約100㎡(10m x 10m)のスペースがある計測スタジオでは、DSPワイヤレス筋電センサを使用した生体信号計測を行っていただくことができます。
お問い合わせ
製品についてのご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。