概要


前章で述べた全身の角運動量の計算や,その物理的意味を理解していただけただろうか.長いが式はほぼ省略せず,一つ一つ追っていけるようにしたので,諦めずにその意味を考えていただけたらと思う.

 ここでは,実際にフォースプレートの代わりに身体側から外力である床反力と力のモーメントを推定し,さらにそれを利用し関節に作用するトルクやCOPを算出し,フォースプレートを利用した計算結果と比較する.ここで行う全身の角運動量の計算ではモーメントの計算を多様に行っているが,その数理の理解と計算を通してモーメントや角運動量に対する理解がより深まることを期待している.また第14章を復習し,比較することもおすすめする.

目次

  • はじめに
    • 確認した動作環境とコードについて
  • 復習
    • 全身の回転の運動方程式
  • 解析・検証:片足飛び降りバランス動作
    • 検証内容
    • 検証1:近似の検証
    • 検証2:推定した外力のモーメントと,フォースプレートで計測したモーメントとの比較
    • 検証3:関節に作用するトルクでの比較
    • 検証4:ZMPとCOPとの比較
  • おわりに
  • 次章について
  • 補足
    • 補足1:ニュートン・オイラー法との整合性

本記事は、note.comで公開しております

動かして学ぶバイオメカニクス#23 〜全身の角運動量とCOP(コード編)〜