ECGロガー計測データ表示アプリケーション

ECGロガー計測データ表示アプリケーション


スポーツセンシング社製DSPワイヤレスECG/HRロガー(加速度/角速度付き)で計測された CSV データを読み込み、データ表示を行うアプリケーションです。
選択拡大した部分の波形に連動して、加速度信号も確認できるため、運動と心電図信号の関連を容易に確認することができます。


また、本アプリケーションは National Instruments製 LabVIEW環境にて構築されているので、様々なWindows OSの上で安定動作致します。 (※ 実行ファイル形式で配布しているため、LabVIEW開発環境は必要ありません。)



株式会社スポーツセンシングは、ご好評いただいているDSPワイヤレスECG/HRロガーの新タイプとして、ベルト型の計測器を発売致します。
https://www.sports-sensing.com/brands/labss/labss_hardware/dspecg_hrag_belt.html


ベルト型を発売する理由


心電図波形(最大で1kHzサンプリング)をロギングできるデバイスのうち、ベルト型としてスポーツ中のデータを計測できるものが無く、これまで多くのお客様からご要望を頂いておりました。

加速度、角速度信号も同時に計測できるDSPワイヤレスECG/HRロガーをベルト型にすることで、様々なスポーツの研究開発に役立てることが可能です。簡単に取り付け、取り外しができ、また、無線制御による複数人同時計測も容易に行えるため、チームスポーツでの計測にも最適です。



リース利用とは?


『設備投資に必要な初期費用を抑えて機材を導入したい』という場合、リース活用による導入を考えることができます。リースとは「リース事業者が利用者に代わって製品を購入して貸し出す」契約となります。

リース利用によるご購入のメリット

  • 少ない初期投資
  • 固定資産税の申告・納付、保険料の支払い、物件の廃棄などの管理事務負担が軽減
  • リース料は毎月払い(月々一定額)
  • リース満了ごとに更新が可能
  • 機械設備の陳腐化を軽減し、常に最新鋭の機械設備をご利用可能に