2015年09月株式会社ロジカルプロダクトのワイヤレスセンシング事業部を100%子会社として分社化し、株式会社スポーツセンシングを設立。
2015年09月福岡市南区向野に事務所を開設。複数の部屋を確保し、開発から製造、販売までを集約することができる拠点を構築。
2017年02月MBOにより、株式会社ロジカルプロダクトより資本分離。スポーツ分野に対して、ビジネスを加速させることができる体制を確立。
2017年02月東京都渋谷区神宮前に、東京営業所を開設。国立競技場、東京体育館、神宮球場などが近隣にあり、スポーツ関係者と密な打合せを行う拠点として。
2017年05月同住所1階に、動作に関連する様々な計測を行える『福岡計測/撮影スタジオ』を開設。100㎡超の広さをもち、様々な計測および実験が可能に。
2017年09月YAMAHA株式会社と共同開発を行った多視点映像撮影システム『ChimeCa Sports』の発売を開始。
2018年04月帝人フロンティア株式会社と合弁会社『帝人フロンティアセンシング』を設立。「繊維」「エレクトロニクス」「通信」を一気通貫で行える世界で類をみない会社が誕生。
2018年08月第3者割当増資を行い、QBキャピタル合同会社より出資。
2019年06月令和元年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)に採択。
2020年08月新製品ラインナップ『BPAT』シリーズの発売開始。
2020年11月Sport in Life』へ加盟。
2022年03月運動習慣の獲得を支援するサービス『FitClip』を発表。
2023年01月『BPAT Cloud』をリリース。
2025年08月新事務所(福岡市南区大橋4丁目4-6)へ移転。


お気に入りの動画で心拍エクササイズ!!


心拍数をモニタリングしながらエクササイズを行うことができれば、より効果的に脂肪燃焼を行ったり、身体能力向上の為のトレーニング効果を高めることができます。
FitClip HEART RATEは、お気に入りのオンライン動画(Youtube等)を閲覧しながら、リアルタイムに心拍数のモニタリング/確認を行えるアプリケーションです。


カメラ機能を使えば、オンライン動画と自分の様子を同時に見比べながらエクササイズ(自撮りエクササイズ)を行うこともできます。
心拍センサーが無くても、FitClip HEART RATEアプリケーションは、オンラインエクササイズを行う上でとても便利になるアプリケーションです。


機能


リアルタイム心拍モニタリング

自撮映像を見ながらエクササイズ

クラウド連携(履歴保存)

心拍数の値をリアルタイムに表示し、お気に入りの動画コンテンツでエクササイズした時の効果を、客観的に確認していただけます。
心拍センサーとFitClip HEART RATEアプリケーションは、Bluetooth通信で連携します。
Zone表示がリアルタイムに更新されるため、目的に適した心拍数に達しているかどうかを確認しながらエクササイズを行えます。

※リアルタイムに心拍表示をするためには、心拍センサーが別途必要です。

お気に入りの動画コンテンツでエクササイズする際に、自分の動きを同時に確認したいと思うことは多々あります。
FitClip HEART RATEでは、スマートフォンのカメラをで自分を映しながら、オンライン動画コンテンツを再生することができます。
自分の動きと見比べながらオンライン・エクササイズ(自撮りエクササイズ)を行うことが出来ます。

FitClipのクラウドサービスは、心拍エクササイズの計測データを保存/管理することが可能です。(会員登録された方のみ)
どの動画コンテンツでエクササイズした時に、どのような心拍数の変動であったか。また、その時のカロリー消費量(メッツ値)など、継続的なデータ管理を行うことで、心拍エクササイズの効果を最大限に発揮することが可能になります。



対応する心拍センサー


Apple Watch


Garmin


Apple Watchによるリアルタイム計測/表示に対応しています。
お手元にあるAppleWatchを活用して、オンライン動画を見ながらのエクササイズがより効果的に行えるようになります。

Runnerに絶大な人気をもつGarmin社のスマートウォッチシリーズ。多くの機種が、リアルタイムなデータ表示に対応しています。
「心拍転送モード」に対応している機種が、FitClip HEART RATEアプリケーションと連携可能です。

<対応機種>
【ウェルネス・ライフログモデル]
Venu 2/2S / Venu 2 Plus
【ランニング・トライアスロンモデル】
ForeAthlete 55 / ForeAthlete 245/245 Music / ForeAthlete 745 / ForeAthlete 945 / Enduro
【アウトドア・ビジネスアスリートモデル】
Instinct 2 シリーズ / fenix 6 シリーズ / Fenix 7 シリーズ / MARQ




Polar


その他(汎用通信対応機種)


スポーツ界で多く利用されているPolar社の心拍センサーは、Bluetooth通信に対応してるものであれば、リアルタイムにFitClip HEART RATEアプリケーションと連携可能です。


前述の3社以外にも、対応している心拍センサー(または、スマートウォッチ)が存在します。
動作確認済みの機種については、お気軽にご相談ください。


AppleWatchアプリケーション




FitClip HEART RATEは、AppleWatch向けアプリケーションがあります。
リアルタイムに心拍数表示を連携することが出来、よりリッチなオンラインフィットネス体験をご提供することが出来ます。


インストール



FitClip HEART RATEは、iOS/iPad OSに対応しております。
(Android版については、鋭意開発中です)

AppStoreよりダウンロード/インストールを行ってください。


FitClipに関するお問合せ



株式会社スポーツセンシング(代表取締役:澤田 泰輔、所在地:福岡市南区、以下スポーツセンシング)は、公開されているオンライン動画を用いた運動習慣の獲得支援サービス「FitClip」をリリースしました。



オンライン動画を用いた運動習慣の獲得支援サービス「FitClip」をリリース|株式会社スポーツセンシングのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000097198.html